竹田繭香 TAKEDA Mayuka 線は、私を描く~墨幽玄の世界~

墨絵・水墨画作品制作、四季折々のゆる〜い日記

新元号「令和」、万葉集、書の素晴らしさ

こんにちは、mayumaruです✨

 

本日、新元号が「令和」と発表されました!

安倍晋三首相の名前から取って、パンダの命名みたいに「安安」とか「晋晋」じゃなくてよかったです(笑)。

「令和」、素晴らしいと思います。

出典が万葉集というのも日本らしくて良いと思います。


f:id:ateliercocon1211:20190401145544j:image

元号は、各分野の学者さんたちが知恵を絞って、各界の有識者の意見を反映させて決めるもの。

まさに英知の結晶で生まれたものですね。

 

「令」という文字が初めて使われ、調べられる限りでは、初めて「万葉集」という日本文学が典拠になったということで、初めてづくし。新時代にふさわしいのではないかと思います。

 

以下、安倍晋三首相の談話です。 

 本日、元号を改める政令閣議決定いたしました。新しい元号は「令和(れいわ)」であります。

 これは、万葉集にある「初春の令月(れいげつ)にして 気淑(よ)く風和(やわら)ぎ 梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き 蘭は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす」との文言から引用したものであります。そして、この「令和」には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ、という意味が込められております。

 万葉集は、1200年あまり前に編さんされた日本最古の歌集であるとともに、天皇や皇族、貴族だけでなく、防人や農民まで、幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められ、わが国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書であります。

 悠久の歴史と薫り高き文化、四季折々の美しい自然。こうした日本の国柄を、しっかりと次の時代へと引き継いでいく。厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、一人ひとりの日本人が、明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる。そうした日本でありたい、との願いを込め、「令和」に決定いたしました。文化を育み、自然の美しさをめでることができる平和の日々に、心からの感謝の念を抱きながら、希望に満ちあふれた新しい時代を、国民の皆さまとともに切り開いていく。新元号の決定に当たり、その決意を新たにしております。

 5月1日に皇太子殿下がご即位され、その日以降、この新しい元号が用いられることとなりますが、国民各位のご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。政府としても、ほぼ200年ぶりとなる、歴史的な皇位の継承がつつがなく行われ、国民こぞってことほぐことができるよう、その準備に万全を期してまいります。

 元号は、皇室の長い伝統と、国家の安泰と国民の幸福への深い願いとともに、1400年近くにわたるわが国の歴史を紡いできました。日本人の心情に溶け込み、日本国民の精神的な一体感を支えるものともなっています。この新しい元号も、広く国民に受け入れられ、日本人の生活の中に深く根ざしていくことを心から願っております。

 出典: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000054-jij-pol


f:id:ateliercocon1211:20190401145608j:image

そして、平成の発表のときもそうでしたが、官房長官が掲げる文字の素晴らしいこと!

気品と清廉さと気高さであふれていて、本当に新時代の幕開けにこれだけ力強い書が掲げられたことに、言葉にならないほどの感銘を受けました✨

「書」とは、こういうものなんですね。

改めて衝撃を受けました✨

 

書いた方については公表されていませんが、以下のようなサイトを見つけました。

https://nonmedia.net/shingengo_shodoka/

 

それではまた!